DANANG VILLA REALTY


買う


借りる

HOME » Blog » How to Retire in Vietnam: Houses, Costs, Visas and More ベトナムで引退する方法:住居、生活費用、ビザなど

Blog

How to Retire in Vietnam: Houses, Costs, Visas and More ベトナムで引退する方法:住居、生活費用、ビザなど

Update: 6/26/2024

DaNang (9).jpg

How to Retire in Vietnam: Houses, Costs, Visas and More

ベトナムで引退する方法:住居、生活費用、ビザなど

Updated on June 19, 2024 Written by Takeshi Sato

1.いまベトナムでダナンが世界中の外国人のリタイアメント生活、長期休暇旅行者、ノマドワーカーに選ばれている理由

1-1.世界でも人気の観光都市

1-2整ったインフラ施設、商業施設、多くのアクティビティ―、日本領事館も

1-3.温暖で自然環境に恵まれているダナンの生活費は日本の1/3

2.ベトナムリタイアメント生活をするためのリタイアメント滞在ビザはあるのか?観光・投資ビザ

 2-1 a.母国の収入のみでダナンで長期滞在する

 2-2 b.ダナンでアパートメントを購入して不動産家賃収入を得ながら長期滞在をする

 2-3. c.のベトナムの退職ビザとしての「投資家ビザ」を取得して長期滞在をする

3.ダナンのリタイヤメント生活で必要な住居の確保 賃貸or購入

 3-1.家賃・購入価格の目安

 3-2.ベトナムでの住宅購入プロセス

4.ベトナム、ダナンの食文化・多彩な食

5.ダナンの住環境・治安について

6.ダナンでの生活費

7.ベトナムの税金

8.ベトナムの医療環境

9.外国人がダナンでリタイアメント生活を送るために学び理解する必要があること

 9-1.ベトナムの信仰と宗教

 9-2.文化の適応と言葉

 9-3.ベトナムの日本語能力と英語能力

10.最後にベトナムでリタイアメント生活、長期滞在をするにあたって

DaNang (18).jpg

1.いまベトナムでダナンが世界中の外国人のリタイアメント生活、長期休暇旅行者、ノマドワーカーに選ばれている理由

1-1.世界でも人気の観光都市

世界でも人気の観光都市ダナン。あなたはダナン空港に着いた瞬間にダナンの綺麗な空気、優しい風を感じることができます。街中は広い道路、歩行者用の開放的な歩道などの整ったインフラ施設、街の中心部を流れるハン川と半島の東側に位置するミイケビーチが美しい風景と穏やかな気候を作り出し、それらすべてが組み合わさり風光明媚と呼ばれるダナンの魅力を形成しています。スモッグが多いホーチミン、ハノイとは全く違う空気感が漂っています。

ベトナムで最も住みやすいといわれる都市ダナンは、リタイアメント生活やノマドワーカー、長期バケーション旅行者にとって理想的な生活環境が整っています。米国の大手旅行雑誌『Condé Nast Traveler(コンデナスト・トラベラー)』は、2023年11月15日、世界の旅行先全体と地域別に分かれた複数のランキング「Best Places to go 2024」のベスト3にダナンは選ばれました。街は清潔で美しく、20kmも続く白い砂浜のビーチは東南アジアで最も綺麗で、最も安全で、最も魅力的であると評価されています。ダナンは長期滞在先観光地としてまた、商業都市として成長を続けています。

1-2整ったインフラ施設、商業施設、多くのアクティビティ―、日本領事館も

第三の都市なので、大型ショッピングセンター、多種多様なレストラン、医療機関、行政機関なども整備されています。サーフィン、ゴルフ、ビーチマラソン、スカイダイビング、ダイビングなどのアクティビティも人気です。日本総領事館もあるので日本人の滞在の安全確保、ビザ手続きなど駐在、旅行者にはとても心強いです。

在ダナン日本総領事館

1-3.温暖で自然環境に恵まれているダナンの生活費は日本の約1/3

ダナンは美しい海岸線と多くのファイブスターホテル並ぶ雰囲気からアジアのHawaiiオアフ島ワイキキビーチともいわれています。ダナンは熱帯モンスーン気候で、年間平均気温は26°C(79°F)で、夏季は気温が高く、ダナンの美しいビーチで一日を過ごすのに最適です。今後も世界でもトップレベルの人気観光地であるビーチリゾートのダナンは、20kmにおよぶ白い砂浜、世界遺産のホイアン、フエが近く、また、ベトナム中部の有名な料理、古いい仏教寺院など観光はもちろん多くの長期滞在者がいるダナンで多くのリタイアメント生活者が増えることは確実です。ダナンには、観光、長期滞在旅行者、デジタルノマドの方たちなど受け入れることが可能な風光明媚で美しい環境の地域都市と商業施設がある都会が上手にミックスされているため、都会のハノイ、ホーチミンと比べ空気が綺麗で、生活費もハノイ、ホーチミンの約半分ぐらいのコストで生活ができる条件が整っています。

2.ベトナムリタイアメント生活をするためのリタイアメント滞在ビザはあるのか? 観光・投資ビザ

ベトナムには現在、タイのように50歳以上の長期滞在者向けのようなリタイアメントビザ(90日間滞在できるシングルビザ、1年間滞在ができるマルチプルビザ)のようなリタイアメントビザはありませんが、ベトナムでリタイヤメント生活をしたい個人にはいくつかの選択肢があります。

a.母国の収入のみでダナンで長期滞在する

b.ダナンでアパートメントを購入して不動産家賃収入を得ながら長期滞在をする

c.ダナンに会社を設立し投資家ビザを取得して長期滞在をする

2-1 a.母国の収入のみでダナンで長期滞在する

aのビザを取得すためには、日本人、アメリカ人などの外国人はベトナム大使館を通じてベトナムへのビザを申請をする必要があります。日本人は、2023年8月15日から滞在期間が15日間から45日に変更となり一か月以上の滞在(観光・商用・外交・公用)が可能となりました。また、在日ベトナム大使館、総領事館で査証申請をするほか、電子ビザ申請も可能となり、有効なパスポートを持っていれば1回に限り入国後90日間有効のビザ(シングルまたはマルチプルビザ)の取得が可能です。

ベトナムに90日以上滞在したい外国人は、一度ベトナムを出国して、自国に一時帰国するか、近隣のタイ、カンボジアなどへ出国をして再度、ビザの申請をしてベトナムに戻る方法をとっている外国人がダナンには多くいます。

2-2 b.ダナンでアパートメントを購入して不動産家賃収入を得ながら長期滞在をする

bのビザは1のビザと同じ種類、プロセスでビザを取得します。ベトナム入国後にアパートメントの購入のための売買契約など購入の手続きをし、引渡後、借主を探し賃貸をスタートして家賃収入を得ます。購入には有効なパスポートが必要です。

<外国人の不動産購入についてはこちらをご参考ください>

How to purchase a house in Vietnam 7 steps  外国人のベトナム住宅購入7ステップ(中古住宅編)

外国人がベトナム不動産購入の際のよくある参考質問10 市況・権利・登記・必要書類・税金等➁

2-3.c.のベトナムの退職ビザとしての「投資家ビザ」を取得して長期滞在をする

最近、海外企業のベトナム不動産投資、事業進出の増加に伴い、ベトナムでは、ベトナム投資家ビザ(DTビザ)の需要が高まっています。ベトナムのビザは「外国人のベトナムへの出入国、通過、居住についての法律(47/2014/QH13)」およびその改正法(51/2019/QH14)によって定められており、現在27種類あります。投資ビザは、ベトナムに投資するために必要な金額の経済的手段を持っている経済的に自立した外国人に付与されます。

ベトナム投資家ビザ(DTビザ)は次のように分類されます。

DT1

ベトナムへの投資が1000億ドン以上または投資奨励の対象の地域への投資をする投資家および外国組織の代表者

5年

DT2

ベトナムへの投資が500億ドン以上1000億ドンまたは開発投資促進の対象となる地域への投資をする投資家および外国組織の代表者

5年

DT3

ベトナムへの投資が30億ドン以上500億ドン未満の外国人投資家および外国組織の代表者。

3年

DT4

ベトナムへの投資が30億ドン以下の外国人投資家および外国組織の代表者

12か月

※詳しくはベトナム大使館、ビザ発行の専門会社に確認してください。

ベトナム出入国情報

VIETNAM NATIONAL WEB PORTAL ON IMMIGRATION

PUBLIC SERVICE PORTAL MINISTRY OF PUBLIC SECURITY E VISA

U.S. EMBASSY & CONSULATE IN VIETNAM

VIETNAMESE IMMIGRATION OFFICES

Hoi An.jpg

3.ダナンのリタイヤメント生活で必要な住居の確保 賃貸or購入

ダナンでリタイヤ生活をするには、滞在する住宅が必要です。選択肢は2つ。賃貸か購入です。2015年にベトナムの法律が改正されて外国人でもベトナムのアパートメント、コンドミニアムを個人で購入することが可能となりました。賃貸は、個人、外国法人でも可能です。

3-1.家賃・購入価格の目安

外国人に人気のエリア、設備などが整っているアパートメントの購入は中古2Bed Room(65-75㎡)で2,000万円から3,500万円。新築のアパートメントで2Bed Roomで3,000万円代から5,000万円ぐらいで、その価格のイメージは沖縄の新築マンションとほぼ同じ水準です。賃貸も外国人向けのサービスアパートメント、分譲タイプのアパートメントで1Roomで6万円前後、2Bed roomで13万円ぐらいです。

<賃貸住宅/ACCOMMODATION (rent)>       家賃/Monthly Cost

Apartment (1 bedroom) in Hia Chau City Center     6万円/$377

Apartment (1 bedroom) in Ngu Hang Son Beach Area 6万5,000円/$392前後

Apartment (2bedroom) in Hia Chau City Center     137,000円/$864前後

Apartment (2 bedroom) in Ngu Hang Son Beach Area 124,000円/$785前後

<住宅購入/ACCOMMODATION PRICE per m2>

Price for purchasing an apartment in Hia Chau City Center  454,000円/$2,860

Price for purchasing an apartment in Ngu Hang Son Beach Area 460,000円/$2,900

3-2.ベトナムでの住宅購入プロセス

ベトナムでは、ベトナム人だけが土地を購入することができます。これは、ベトナムが共産主義国であり、土地がすべて人民=国によって所有されているためです。しかし、2015年の法改正以降外国人住宅を購入することが可能となりました。外国人はベトナムの新築・中古アパートやコンドミニアムを50年間のリース(50年の一回更新可能)で購入することができます。外国人(外国居住者、外国国籍)がベトナムで不動産を購入する場合は様々な制限があるので詳しくは弊社へお気軽にお問合せください。

外国人の不動産購入についてはこちら>>

How to purchase a house in Vietnam 7 steps  外国人のベトナム住宅購入7ステップ(中古住宅編)

外国人がベトナム不動産購入の際のよくある参考質問10 市況・権利・登記・必要書類・税金等➁

外国人がベトナム不動産を購入するときのよくある質問集 ①

外国人の不動産賃貸についてはこちら>>

ベトナム・ダナンの外国人向けアパート賃貸契約のポイント

ダナンで外国人向け賃貸アパート探しのポイント① <賃貸物件探し編>

vietnam food Da Nang.jpg

4.ベトナム、ダナンの食文化・多彩な食

ベトナムの食文化は日本と似ており、中国の文化の影響を強く受けています。箸やご飯、魚醤(ヌニョクマム)が基本とされ、炒める、蒸す、煮るといった料理法で優しい味付けが特徴です。また、フランスのカフェ文化やフレンチ料理、ワイン、フランスパンも広く楽しまれています。ベトナムの食事は全体的にヘルシーなメニューが多いですが、日本食のような刺身、生卵など生食はあまり一般的ではありません。

ダナンには多くダナン名物料理があります。ミークアン(Mỳ Quảng)、ダナン風豚春巻き(Bánh tráng cuốn thịt heo)、バイン・セオ(Bánh xèo)やビーチリゾートならではのシーフードレストランが町の中心部や海外沿いにあります。

5.ダナンの住環境・治安について

ハノイやホーチミンなどのベトナムの大都市では、スモッグ注意報が発令されていることが多く、外出する際にはマスクが必要な時があります。市内で進む多くの建築現場からの埃や、インフラ未整備のための上下水道など衛生面ではまだ日本のような住環境は整っていません。日本の多くの駐在者が外出する際はコロナ後もマスクをしている人も多くいます。

ここダナンは周辺が自然に囲まれているため、ハノイやホーチミンよりも空気が綺麗なために、ハノイ、ホーチミンに住むベトナム人観光客も多く訪れます。ベトナムの犯罪率は非常に低いですが、日常生活における移動手段はバイクが多いため、道路の縦断などには十分な注意が必要です。

治安レベルを簡単にすると、外国人の女性一人旅ができる治安レベルです。日本の外務省の海外安全情報によると、ベトナムは「治安状況は一般的に落ち着いている」レベルであり、特にテロや武力紛争の危険性は低いとされています。また、ベトナムの犯罪率は世界平均よりも低く、殺人や強盗などの重犯罪は少ないというデータもあります。2023年のIEP - Global Peace Index(世界平和指数)の統計を見てみると、ベトナムは全世界で41位です(2019年57位)。ベトナムを近隣の国と比較してみると、日本(9位)やマレーシア(19位)には劣りますが、韓国(43位)、タイ(92位)より治安がいいことが分かります。ベトナムでは凶悪犯罪は非常にまれです。外国人の被害が多いケースは、スリ、ひったくり、タクシーのぼったくりなどです。実際にホーチミン、ダナンに在住者の感覚からするとホーチミンはスリ、ぼったくりなどは深夜に観光客が多く集まるエリアではよく話題になりますが、ダナンではいまだぼったくり、スリなどの被害を聞いたことはありません。

6.ダナンでの生活費

日本の家を売ってダナンのアパートを買う前に、生活費を比較する必要があります。生活費と家賃はライフスタイルや住んでいる都市によって異なりますが、ベトナムでは日本、アメリカ、フランス、オーストラリアなどのほとんどの都市よりもはるかに生活費を低く抑えることが可能でダナンでは半分以下の生活費で滞在が可能です。ベトナム中級レストランでの2人分の3コースディナーは約$20です。ガソリンは1ガロンあたり約$4で、中品質輸入のワインのボトルは$8ほどです。但し、電気代は、日本の電気料と同じぐらい高いので節電が必要です。

ベトナムでの生活費は、

1.平均的なアパート/住宅の家賃: $ 200 - 600

2.食費: $100 - 300

3.食料品費: $100

4.レジャー費:週に一度の外出および/または外食:$100

5.携帯電話料金: $10(通信にはWi-Fiを使用して、お金を節約する必要があります)。

アパートの家賃、食事代、レジャー代、電気水道代、携帯電話代、被服費などいれても月$700から$1,000ドルほどで生活が可能です。

ダナンには日本食レストラン、ピザはカフェなどの欧米系レストラン、韓国料理レストラン、インド料理レストランなど世界各国のレストランがあるため、自分の国の食生活に近い住環境があるため、長期滞在やリタイアメント生活に向いています。また、その価格も母国の日本やアメリカ、フランス、オーストラリアなどと比較しても1/2ぐらいの価格で食べることができます。もちろんベトナムのローカル料理は1ドルから2ドルぐらいで多くの食事が可能です。

<ローカルレストランの価格例>

ミークワン $1.1 バインセオ $1.2

バインミー $0.58 ローカルシーフード $7.8

ベトナムコーヒー $0.94 ベトナムローカルフルコース料理 $7.8

<外国系レストランの価格例>

日本食:とんかつ定食 $5.80 ラーメン$6.20 刺身定食 $9.80 上寿司定食 $14.00

ピザ: $7.80 ステーキ(リブアイ)$11.00

フランス料理フルコース $78.56

韓国料理:定食系 $7.6

以前のインターナショナルリビングランキングでは、ほとんどの外国人がベトナムで月に約$800から$1,200で快適に暮らせることが示されました。$120,000の預金があれでは、約12年間滞在することが可能です。そこに毎年上がり続ける不動産購入の家賃収入をプラスするとさらにゆとりのある生活が実現可能となります。

7.ベトナムの税金

ベトナムでは居住者と非居住者に納税義務者が区分されており、それぞれの区分に応じて課税所得の範囲が定められています。

ベトナム個人所得税方法の「居住者」とは、

以下のいずれかの基準に該当する人です。

・滞在日数基準:「暦年中(1月1日~12月31日)」、または「初回入国日から起算して

12 カ月以内」で、183 日以上ベトナムに滞在している。

・居住基準: ベトナムに「住所」1

を有する。(課税年度内で 183 日以上の賃貸契約を有している場合)

つまりリタイアメント生活を送る場合で母国に収入がある場合で183日を超える滞在をベトナムでするとこの対象となります。

b)「非居住者」

上記に該当しない個人が「非居住者」となる。居住者は全世界所得課税方式となっており、源泉地国を問わず、全ての所得が課税されます。一方で非居住者の課税対象はベトナム国内の源泉所得に限られ、その受領方法は国内外を問わない取り扱いとなっています。

<ベトナム居住者>

月次課税所得

税率

速算控除額

500万ドン以下

5%

-

500万超~1,000万ドン以下

10%

25万ドン

1,000万超~1,800万ドン以下

15%

75万ドン

1,800万超~3,200万ドン以下

20%

165万ドン

3,200万超~5,200万ドン以下

25%

325万ドン

5,200万超~8,000万ドン以下

30%

585万ドン

8,000万超

35%

985万ドン

<ベトナム非居住者>

非居住者はベトナム国内源泉所得に対して一律20%を乗じて納税額を算定します。また、人的控除やその他の所得控除の適用はなく、直接、ベトナム国内源泉所得に対して税率が乗じられます。

ベトナムの個人所得税、短期滞在者免税(183日ルール)、課税所得の範囲、現地での税金の納付方法、罰則などがあるので、ベトナム国外に住んでいる場合や、ベトナムで投資ビザ、労働ビザを持って滞在してる方で母国での収入とベトナム国内での事業収入、不動産収入など2か国以上にわたり複数の所得があり、税金の申告をしている場合はその申告をしている国とベトナムの両方の税法に精通している税務専門家に相談することをお勧めします。

8.ベトナムの医療環境

ベトナムで社会保険を支払っている外国人は誰もが社会保険の範囲で基本的な医療を受けることができます。ダナン、ホーチミン、ハノイなどの都市部には、公立病院と私立病院がありますが外国人駐在者の多くは英語対応が可能な私立病院を利用しています。リタイヤメント生活、長期滞在をする外国人(ベトナムのワークパーミットを持たず社会保険に加入していない)には民間の健康保険の加入をおすすめします。

ベトナムは日本、欧米と比較すると衛生面に劣り、長期滞在中に食中毒や下痢になる人も多いです。また、デング熱やインフルエンザなど季節の病気も毎年流行します。通常はベトナムの薬局で薬を処方してもらうことで治りますが、これらの病状が長引いたり、重症化してしまった際には、病院での治療が必要となります。

<病気やけがをしないために気を付けること>不衛生な環境での飲食を避ける

・慣れない飲食店での生食や氷を避け、肉類、魚類も十分に加熱し食品の保存方法に留意する

・蚊が媒介する病気を防ぐため虫よけスプレーを塗布し、肌を露出しない

・道路に放し飼いされている犬などの動物に不用意に近づかない

・道路の横断は、バイク、車、トラックなどに十分注意する

・食生活、適度な運動など規則正しい生活をし、身の回りの清潔を心掛ける

日本外務省の「世界の医療事情 ベトナム」

因みに、ベトナム人の生命保険加入率は2020年末時点で11%ほどです。

【ベトナムで外国人が加入できる保険例】

・リバティ保険 約522ドル~/年間

・第一生命ベトナム

・プレデンシャル保険 約250ドル~/年間

日本、欧米水準の高度な医療を受けるレベルの病院はまだありません。ベトナムで治療が受けられない状況の場合、高度な医療が受けられる近隣国(タイやシンガポールなど)に緊急移送され治療を受けることになることがあります。その際は移送費や治療費、入院費などで莫大な金額を請求されることになりますので、渡航前に保険に加入しておくなど準備が必要です。過去ダナンで日本人の方が脳溢血で倒れ、日本に緊急搬送された時に請求を受けた総額が2,000万円を超えた事例もあります。

自身で高度な医療を受けるためには、ダナンから飛行機で90分近くのバンコクの外国人向け総合病院に行くか、飛行機で2時間ほどのシンガポールに行くか自国に戻り治療を受ける必要があります。治安状況はいいのですが定期的な医療サービスが必要な場合は事前に準備をする必要があります。

ダナンで外国人を診察できる優良病院はこちら

vietnam_tet.jpg

9.外国人がダナンでリタイアメント生活を送るために学び理解する必要があること

9-1.ベトナムの信仰と宗教

国の宗教観は異文化を理解する上で一つの指標となるためベトナムの信仰と宗教に対して理解が必要です。

ベトナムは多宗教国家で憲法上も信仰および宗教の自由に対する権利が認められています。ベトナムの文化と習慣には、宗教と信仰がとても深く関わっています。仏教(主に日本と同じ大乗仏教が多い)は信者数が最も多く1,400万人以上、寺社などの礼拝施設は1万544カ所(2020年)あります。次のカトリックで信者数は700万人を超え教会などの礼拝所は7,771カ所あります。信者数の第三位と4位はプロテスタントとカオダイ教です。※政府宗教問題委員会2023年3月発表「宗教と政治に関する白書」より

~ベトナムで有名な神様~

ベトナムのレストラン、店舗、事務所、住宅などで多く見られる神棚。これらの多くは、

土地と商売繁盛の神様(than taiとong dia)thần tài(タン タイ)はお金や商売繁盛の神様、白いひげの老人で金の延べ棒を持つ神様が祭られています。

ông địa(オン ディア)は土地を守ってくれる神様、大きなお腹で扇子を持つ。2つの神様がセットで祀られている理由は「富の神と土の神は人生と密接な関係があり、人の運勢に影響を与える」という意味があるからと言われています。お店に祀られている神様は主にこの2つの神様であることが多いです。

ダナンにもいたるところにお寺があり、ベトナムの旧正月をはじめ多くの行事の中心となっています。最近外国人が海にいってそのまま上半身裸、ノースリーブ姿でベトナム人にとって大切なお寺見学に行ってしまうことなどその宗教の理解がないまま滞在して問題になっていることあります。

9-2.文化の適応と言葉

ベトナムの文化の文化と日本の文化は近いものが多くありますが、西洋の文化とは多くの違いがあります。事前にベトナムの伝統文化や行事などカルチャーショックを受けるかもしれません。西洋とベトナムの文化の違いを知れば知るほど、溶け込みやすくなり、ベトナム人の友達も増えます。

9-3.ベトナムの日本語能力と英語能力

2022年末時点で約49万人のベトナム人が日本に在留しており、国別での在留外国人数でベトナムは中国に続く世界2位となっています。また、2021年には日本国内の技能実習生の人数でベトナム人が世界1位となり、日本とベトナムの経済的なつながりもますます強くなっています。ここダナンからも多くの実習生が日本で働いています。また、実習が終った人多くの人たちもダナンに戻ってきています。

また、ベトナムは、世界的にも非常に高い日本語能力をもつことで知られており、また日本語学習者の人数も世界有数でもあります。

ベトナムは世界的には標準的・平均的な英語能力を持っており、日本よりも一段高い英語能力を有していると言えます。ハノイの英語能力を国別の英語能力ランキングに当てはめると、イタリアやスペイン、フランスと同等の英語力となっています。

10.最後にベトナムでリタイアメント生活、長期滞在をするにあたって

ベトナムに長く住むつもりなら、法律を遵守するためにビザに関する規制を注意深く勉強する必要があります。まず、文化に関する知識を得て、可能であればベトナム語を学ぶ必要があります。現地のベトナム人とコミュニケーションをとったり、地元の文化を理解したりすることができれば、新しい土地ダナンでの生活が楽になります。外国人はダナンでリタイアメント生活をすることを決定する前に、ダナンはもちろん各都市を何度か訪問することをおすすめします。

そして、できれば1カ月以上の滞在をして観光ではなく長期滞在者の目線でダナンでの生活視点を持つ必要があります。

この記事は2024年6月22日掲載の内容です。ビザ、不動産購入賃貸などベトナムの法律は日々変わっているので常にご自身で確認または、専門家に相談してください。

ーお問い合わせー

DVR(Da Nang Villa Realty)ダナン ヴィラ リアルティでは、ダナン市内、近隣エリアのコンドミニアム、サービスアパートメント、オフィス、店舗などほぼすべての物件をご紹介しております。住み替え、駐在赴任、移住、店舗事業進出など目的に応じた物件をご紹介させていただきます。ご希望のエリア、予算、広さ、間取りなど以下のメール、LINE、お電話にてお気軽にご相談、ご連絡ください。

DVRでは日本の宅地建物取引士が常駐。また日本語、英語でご案内ができる2名のベトナム人スタッフも常勤しております。ダナンの不動産賃貸、売買仲介は、経験豊富なダナンヴィラリアルティにお任せください。

お電話、メールからのお問い合わせはこちらから

ダナン店舗

電話お問合せ先  +84-79.509.3575

メールお問合せ先 infodvr@danangvillarealty.com

日本店舗連絡先  +81-98.369.3575

LINE DVR.jpg


お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらから

お問い合わせは
LINE、Whatsappアプリ、お電話、メール
にて承ります。

LINE、Whatsappからのお問い合わせは
下のアイコンを
クリックして
友達追加
後にご連絡いただけます。
ご希望によりZoom、Google Meetでの
打合せも可能です。
対応言語:日本語、英語、ベトナム語

  • LINE
  • Whatsapp

お電話、メールからのお問い合わせは
こちらから

ダナン店舗お問合せ先
  (+84)79.509.3575

infodvr@danangvillarealty.com

日本沖縄店舗連絡先
  +81-98.369.3575

Page Top